内側から冷え取り にんじん根菜 にんじん・根菜で冷えとり 2020年1月25日 こんにちは。 管理人のりんごです。 今日は家庭菜園の大整理をしたら(土を耕しただけです^^:)、掘り忘れていたにんじんが出てきました! しかも、大きめのが2本! せっかくの新鮮な人参だったので、使いき...
5本指靴下 おすすめ5本指靴下冷えとりレシピ睡眠 睡眠不足は冷えのもと!逆もまた然り 2019年12月18日 冷えと睡眠不足は密接な関係があります。 どちらかを断って、冷えない身体・上質な睡眠を手に入れる方法をお教えします!...
内側から冷え取り 玄米 玄米のダイエット効果を感じるまでの期間は?令和元年から始めませんか^^ 2019年4月3日 カレーのときは玄米がとっても合うんです! 「玄米は消化に良くないし、農薬が残っていることもあるから、うちは白米!」…そんな理由から我が家では玄米が食卓にのぼることはほぼありませんでした。 たまに玄米を...
内側から冷え取り レシピ シナモンだって冷えに効果的! 2019年3月30日 ヨーグルト+シナモンって好きなんです。 ショウガ紅茶!5本指靴下! と口うるさく言っているこのサイトですが、管理人でも、「ショウガ、もう飽きたわあ~」ってこと、あります。 飽きたけど漫然と食べるなんて...
内側から冷え取り レシピ 冷え対策、ダイエットの味方!里芋レシピ 2019年3月28日 3月も終盤というのに… 実家から見える山の方では雪が積もっていたそうです💦3月って真冬の寒さではない、うすら寒いというかそういうのがありますよね。 というワケで、今日もきっちり5本指靴...
内側から冷え取り ショウガ紅茶玄米 花粉症の夫にも、ショウガ紅茶効果が出てきたようです 2019年3月19日 「今年は調子いいよ~!?」…これ、今朝の夫の言葉です。夫は長年の花粉症の持ち主。今年は花粉量も多いと言われていましたが、今年は花粉症の症状、出ていないようです。 あまり温かいものを飲まない夫にショウガ...
内側から冷え取り タンパク質冷えとり みなさまのお墨付き「大豆」でプロテイン摂取 2019年2月26日 西友、大好きです。 価格ロック、安さゾロゾロ… 心躍るキャッチ―な言葉を続々と生み出してくれる西友。 そして品質もスバラシイ「みなさまのお墨付き」。このシリーズの「素煎り国産大豆」が美味しくて手軽で、...
冷え取り解消レシピ おでんだしだし生活はじめました冷えとり 冷えをおでんで撃退 2019年1月29日 ちょっと「丁寧な生活」もどきをできるようになったのと、 梅津有希子さんという方のおだしの本に出会ったことから 最近だしをひいてます。 だし生活、はじめました。 楽天で購入 先日のブログでもちらとご紹介...
冷え取り解消レシピ 玄米パワーを信じよう 2019年1月15日 皆様は朝はきちんとご飯を召し上がりますか? それともお菓子とお茶でサクッと終わらせる派? 後者の方…すご~く、共感します!! ”ダイエットしたいなら朝こそしっかり食べる!できれば玄米をよく噛んでバラン...