Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kanpekihie/kanpekihietori.xyz/public_html/wp-content/themes/diver/single.php on line 76
style="background-image:url()">
スポンサーリンク

睡眠不足が続いた週や旅行帰り、仕事で気を張ることが多かったとき、出張や旅行など移動したとき…疲れって普通の生活でもためてしまいがちです。

私は冷えとりや健康にかなり気を付けている方ではあります!(ちょい自慢)
が、うっかり疲れを放置してしまうことって少なくないんですよね。

ちょっと疲れを貯めこみモードのときは、セルフ足裏マッサージをしています。

ツボの位置とか、押し方とか難しいことは抜き!

でも、足ツボの場所とかは全然分かってません。足ツボって覚えられないし、覚えようともしていない…(笑)
正直コレを覚えるのは面倒!そして、これに沿って足ツボを押すのって疲れる…

そんなことをたまにお世話になっている整体師さんに相談したら、「階段とかで自体重をかければいいんだよ」とのこと。

「本当は一度に1つのツボ押しの方がいいけれど、足裏全体を手でもみこんだり、凹凸を使ってマッサージするだけでも違うよ。急激に1時間とかやるのはオススメしないけどね」
と、ふんわりした情報を教えてくれたので…それ以来、もう5年以上続けている習慣です。

たまに外出先の道路の段差とかで、ぐいぐいやってることもある健康オタクです。(もちろん靴は履いてますよ!)

老廃物とかデトックスってウソ?

足裏のゴリゴリを取れば老廃物が消えた証拠なんてウソ!とか、デトックスなんてもんは医学的に存在しない!という意見があることももちろん知ってます。

しかし、足ツボマッサージをしたり、足裏を揉みこんだりするって単純に気持ちいいし、気持ちいいし、足から温かくなることが実感できるんだから身体にもいいでしょう…という気持ちでやってます◎

マッサージ効果UPの白湯かショウガ湯

マッサージ後は身体が温まります。つまり、リンパや血液の流れが良くなるということ!

先述の整体師さんから「マッサージ効果を上げるためにも、施術のあとはなるべく300ml以上の白湯など水分を取ってもらってるよ」と言われたので、水分を取って、しばらく横になるようにしています。

もしかして白湯のあとショウガ湯を飲めばもっといいかなと思って実行したら…かなりポカポカな状態が長く持続してました!!

そのあと早寝をするともう翌日は足の重さ(とくにふくらはぎ部分)や疲労感がラクになってます!

温かくなってきましたが、体温が36度から37度くらいに対し、足先は30~31度。 6~7度も差があると言われています。
3月、4月の気温上昇期間に入っても、足裏セルフマッサージ×ショウガ湯で老廃物を流してスッキリ気分で動きたいと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事